こんにちは、エウロパです。
本日は、「あるなしクイズ」を用意しました。
問題数は、全部で20問でもちろん答え付きです。
最後まで集中して解いてください。
では、準備はよろしいでしょうか?
スタート!!
あるなしクイズ
問題1
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】ピーマン 気合い 可愛い キュート イエス
【なし】ニンジン 頑張る 美人 ラブリー ノー
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「アルファベットが含まれている」です☆
解説
「ピーマン=P・気合い=I・可愛い=Y・キュート=Q・イエス=S」!
問題2
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】金 言語 新規 六つ子 IN
【なし】銀 会話 定期 三つ子 OUT
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「語尾に“ろう”を付けると別の単語になる」です☆
解説
「金=勤労・言語=ゲンゴロウ・新規=蜃気楼・六つ子=ムツゴロウ・IN=印籠」!
問題3
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】お茶 肩 チーム 鉄骨 気持ち
【なし】湯呑み 首 応援 ボルト 関心
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「“くむ”もの」です☆
解説
「お茶を汲む・肩を組む・チームを組む・鉄骨を組む・気持ちを酌む」!
問題4
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】香り 幽霊 酸素 音 運命の赤い糸
【なし】芳香剤 お墓 水 楽器 結婚指輪
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「目に見えないもの」です☆
問題5
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】今日 漁師 竜 10 100
【なし】明日 釣り人 蛇 0 1,000
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「小さな平仮名(拗音)を大きくすると別の単語になる」です☆
解説
「今日=器用・漁師=理容師・竜=理由・10=自由・100=飛躍」!
問題6
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】毎日 ゾウ 目 英語 地球
【なし】一週間 キリン 耳 日本語 太陽
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「英語にすると“E”から始まる単語」です☆
解説
「毎日=Everyday・象=Elephant・目=Eye・英語=English・地球Earth」!
問題7
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】鶴 来る 売る 株 $
【なし】亀 行く 買う 税 ¥
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「真ん中に“ー”を入れると別の単語になる」です☆
解説
「鶴=ツール・来る=クール・売る=ウール・株=カーブ$=ドール」!
問題8
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】緑茶 紙 相棒 新年 冷房
【なし】麦茶 ペン 友達 去年 扇風機
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「英語にしてさらにカタカナ表記にすると“ー”が2つ入る」です☆
解説
「緑茶=グリーンティー・紙=ペーパー・新年=ニューイヤー・冷房=クーラー」!
問題9
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】吸う 花屋 麺 辞意 キンコン♪
【なし】吐く パン屋 米 退職 カンコン♪
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「語尾に“しき”を付けると別の単語になる」です☆
解説
「吸う=数式・花屋=花やしき・麺=面識・辞意=自意識・キンコン♪=金婚式」!
問題10
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】ほうき 剃刀 自転車 手紙 子育て
【なし】掃除機 バリカン 自動車 メール たまごっち
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「電気や電池がいらないもの」です☆
問題11
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】男 空 回 外 体
【なし】女 海 飛 内 身
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「漢字の中にカタカナが含まれている」です☆
解説
「男=カ・空=エ・回=ロ・外=タとト・体=イ」!
問題12
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】木 土 日 大 口
【なし】林 石 月 小 舌
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「横棒(─)を加えると別の漢字になる」です☆
解説
「木=本・土=王・日=目・大=天・口=日」!
問題13
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】アメリカ 先輩 プリント 新撰組 おっちょこちょい
【なし】イタリア 後輩 印刷 坂本竜馬 うっかり者
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「お菓子の名前が含まれている」です☆
解説
「アメリカ=飴・先輩=パイ・プリント=プリン・新撰組=グミ・おっちょこちょい=チョコ」!
問題14
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】糸 離島 行く 7 STAY
【なし】紐 無人島 迎える 8 AWAY
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「語頭に“ば”を付けると別の単語になる」です☆
解説
「糸=バイト・離島=バリ島・行く=バイク・7=バナナ・STAY=バス停」!
問題15
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】朝 意味 斧 泡 売る
【なし】夜 答え 刀 バブル 買う
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「ローマ字で表すと上から読んでも下から読んでも同じになる」です☆
解説
「朝=ASA・意味=IMI・斧=ONO・泡=AWA・売る=URU」!
問題16
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】木材 人体 竹竿 金鎚 子孫
【なし】樹木 等身大 釣竿 トンカチ 先祖
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「1文字目が2文字目の部首になっている」です☆
解説
「木材=きへん・人体=にんべん・竹竿=たけかんむり・金鎚=かねへん・子孫=こへん」!
問題17
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】レモン 小豆 水 バラ ウグイス
【なし】ゆず 大豆 液体 ユリ ホトトギス
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「語尾に“色”を付けると色の名前になる」です☆
解説
「レモン色・あずき色・水色・バラ色・うぐいす色」!
問題18
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】木 風 コート ハンドル 電話
【なし】葉 空気 ブーツ タイヤ メール
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「“きる”もの」です☆
解説
「木を伐る・風を切る・コートを着る・ハンドルを切る・電話を切る」!
問題19
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】親子丼 人類 中学生 薬草 小説
【なし】カツ丼 霊長類 高校生 漢方 漫画
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「語頭が5本の指の名称になっている」です☆
解説
「親子丼=親指・人類=人差し指・中学生=中指・薬草=薬指・小説=小指」!
問題20
『ある』に共通する事柄は何でしょうか?
【ある】時間 受診 漁師 クラッと ナス見た!
【なし】年月 病院 魚屋 フラッと ネギ見た!
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「読み方を並べ替えると別の単語になる」です☆ 調整
解説
「じかん=漢字・じゅしん=真珠・りょうし=勝利or資料・くらっと=トラック・なすみた=スタミナ」!
最後に
日曜日は家で映画を見ていることが多いのですが、先日、バックトゥーザフューチャーをい久しぶりに1、2、3と見てみたんです。
見てみて思うのはやはり、バックトゥーザフューチャーは別格ですね。3のラストなんかは映画史に残るシーンなんじゃないかなと個人的には思います。
あと、バックトゥーザフューチャーに関してちょっと調べていたら4をやるかもしれないというのがネットニュースに出ていて、詳しいことがまだわからないのですが、マイケル・J・フォックスのFacebookページでは続篇に向けて、すぐに動いているんだとか。
以前からやるのではないかと長年言われていて、実現していないので今回も言ってるだけなのかもしれませんが、やるんだったらぜひ、見たいなと思いました。
久しぶりにバックトゥーザフューチャー見てみてはどうでしょうか。
やっぱ、いいですよ。
では。