なぞなぞ

【超難問なぞなぞ】全問正解は不可能!?激ムズな問題作ってみました

こんにちは、エウロパです。

本日はなぞなぞ問題を紹介したいと思います。

様々なジャンルのなぞなぞ問題を準備しましたので紙とペンを準備して挑戦してほしいなと思います。今回の問題はかなり難しめですので時間をかけてやってみてくださいね。

 

それでは行きますよー

 

 

Contents

言葉あそびなぞなぞ

1.『☆゛☆』←これは何でしょうか?

 

 

 

 

 

正解「にぼし

 

解説

 

『☆゛☆』☆=星、なので、2つの星“☆☆”でも“にぼし”と読む事もできますが、
“☆☆”=2・星=に・ほし、と読んでしまう場合もありますので、『☆゛☆』と濁点を入れました。『☆゛☆』→2星(1つ濁点)→2ほし(左の文字に濁点)→2ぼし→にぼし
となります。

 

 

2.梟→頬、牛→桃、となる時、『豚漬け』『お烏ご飯』は、それぞれ何になるでしょうか?

 

 

 

 

 

正解『豚漬け』→ぶぶ漬け『お烏ご飯』→おかかご飯

 

解説

 

それぞれの動物の鳴き声の擬音を、伸ばさずに使います。
梟→頬・・・梟の鳴き声は「ホーホー」、伸ばさずに使うと「ホホ」=頬
牛→桃・・・牛の鳴き声は「モーモー」、伸ばさずに使うと「モモ」=桃
この法則に当てはまると、『豚漬け』→豚の鳴き声は「ブーブー」、伸ばさずに使うと「ブブ」となり、『豚漬け』→ぶぶ漬け
『お烏ご飯』→烏の鳴き声は「カーカー」、伸ばさずに使うと「カカ」となり、『お烏ご飯』→おかかご飯となります。

 

 

3.この中で、1つだけ間違いがあります。絶対にあり得ないのは、どれでしょうか?

①兎(うさぎ)が、ぴょんぴょこ
②目高(めだか)が、すーいすい
③狸(たぬき)が、ぽんぽこ
④蝶々(ちょうちょ)が、ひらりひらり

 

 

 

 

 

正解「③狸(たぬき)が、ぽんぽこ

 

解説

 

①兎(うさぎ)が、ぴょんぴょこ飛び跳ねる事は、あり得ます。
②目高(めだか)が、すーいすい泳ぐ事は、あり得ます。
④蝶々(ちょうちょ)が、ひらりひらり飛び回る事は、あり得ます。
②狸(たぬき)が、ぽんぽこと鳴いたり、ぽんぽこと歩いたりはしません。お腹を太鼓のように叩く事は、絶対にあり得ません。狸(たぬき)=ぽんぽこ、は、実際には結び付きません。

 

 

4.○○○○には、右の単語と左の単語に共通する擬音が入ります。
○○○○には、それぞれ何が入るでしょうか?

『湧水』→○○○○←『狐』

『号泣』→○○○○←『犬』

『嫉妬』→○○○○←『幽霊』

『叩く』→○○○○←『拍子』

 

 

 

 

 

正解

『湧水』→こんこん←『狐』
『号泣』→わんわん←『犬』
『嫉妬』→どろどろ←『幽霊』
『叩く』→とんとん←『拍子』

 

解説

 

『湧水』→こんこんと湧き出す/こんこん鳴く←『狐』

『号泣』→わんわんと泣き叫ぶ/わんわんと鳴く←『犬』

『嫉妬』→どろどろした関係/ひゅ~どろどろと現れる←『幽霊』

『叩く』→とんとんと叩く/物事がとんとん拍子に進む←『拍子』

 

 

5.□には、共通の平仮名1文字が入ります。何が入るでしょうか?

『か□す□』

『す□か』

『□かす□』

『すか□』

 

 

 

 

 

正解「い」

 

解説

 

『か□す□』→『かいすい』→海水

『す□か』→『すいか』→西瓜(すいか)/Suica

『□かす□』→『いかすい』→胃下垂

『すか□』→『すかい』→sky

となります。

 

 

ジョーク系なぞなぞ

6.ある会社のある部署では、皆、「木」「記」「機」「気」など、いろいろな「き」を書いています。
ここは何をする部署でしょうか?

 

 

 

 

 

正解「企画部」(「き」書く部)

 

解説

駄洒落です。皆、いろいろな「き」を書く部→「き」書く部→企画部

 

 

7.お店の店員さんが、「ほかの人にはあげないけど、お客さんだけ特別にあげますね」と無理やり何かをあげようとしています。お客さんは、「やめて、やめて、本当にやめて!」と嫌がっています。店員さんは、何をあげようとしたのでしょうか?

 

 

 

 

 

正解値段

 

解説

 

“あげる”と言ったのは、プレゼントするという意味ではなく、値段を上げるという意味でした。「あなたにだけ特別に上げますよ」と言われても、お客さんは何の得もなく、損しかしません。

 

 

8.カリー屋の前で、「ベーッ」と舌を出しているのは、どんな職業でしょうか?

 

 

 

 

 

正解「パン屋」(ベーカリー)

 

解説

 

“カレー屋”ではなく“カリー屋”の前というのがポイントです。
「ベーッ」カリー、でベーカリー→パン屋となります。

 

 

9.流しそうめん大会で、そうめんを流したのは、誰でしょうか?

①翁長さん
②玉名さん
③中津さん

 

 

 

 

 

正解「②玉名さん

 

解説

 

流しそうめん大会で、そうめんを“流した”、ので
→流した→ながした→“な”が下となります。
①翁長(おなが)さん、③中津(なかつ)さん、は、いずれも名前に“な”は付いているものの、“な”の位置は、真ん中や上です。“な”が下なのは、②玉名(たまな)さん、となります。

 

 

10.友人と富士山観光に来ています。一緒に湖を巡る予定でしたが、はぐれてしまいました。
はぐれる前に友人は、「さ、行こ行こ」と言って、足早に行ってしまいました。
友人は、どこの湖に居るでしょうか?

 

 

 

 

 

正解「西湖」(さいこ)

 

解説

 

友人は、「さ、行こ行こ」と言って、足早に行ってしまいました。
「さ、行こ行こ」→「さいこいこ」→「西湖行こ」となり、
西湖に行く事を告げていました。

 

 

いじわるなぞなぞ

11.看板をさかさまにすると、どうなるでしょうか?

 

 

 

 

 

正解「読みにくくなる

 

解説

 

「かんばん→んばんか」のように
『さかさまに読む』わけではありません!

 

 

12.ライオンが3.2mの鎖に繋がれて飼育されています。
このライオンは1日に何c㎡分の草を食べるでしょうか?

 

 

 

 

 

正解「0c㎡

 

解説

 

そもそもライオンは肉食なので、草は食べません!

 

 

13.「桜」「バラ」「チューリップ」のうち、花にトゲがあるものはどれでしょうか?

 

 

 

 

 

正解「3つとも無い

 

解説

 

トゲがあるのは「バラ」ですが、トゲは花ではなく茎にあります!

 

 

14.1m四方の柵の中に草が生えており、その草を全部食べるのに牛1頭につき30分かかります。では、牛25頭を一度に入れると何分で食べきるでしょうか?

 

 

 

 

 

正解「柵に牛25頭は入りきらない

 

解説

 

草を食べる以前に、1m四方の柵の中に25頭の牛は入りません!

 

 

15.現在のアメリカの総理大臣は、誰でしょうか?

 

 

 

 

 

正解は「総理大臣はいない

 

解説

 

アメリカは大統領制なので、総理大臣はいません!

 

 

共通点なぞなぞ

 

 

16.「寒い冬の高速道路」と「若手芸人の初ステージ」に共通することは?

 

 

 

 

 

正解「すべる(滑る・スベる)と焦る

 

 

17.「指輪」と「アッシーくん」に共通することは?

 

 

 

 

 

正解「おくる(贈る・送る)と女の子に喜ばれる

 

 

18.「乾燥しいたけ」と「お祭り」に共通することは?

 

 

 

 

 

正解「だし(出汁・山車)が出る

 

 

19.「番組収録中のつまらないトーク」と「毛玉だらけのトイプードル」に共通することは?

 

 

 

 

 

正解は「カットされる

 

 

20.「熟れていない柿」と「ダンディーな名俳優」に共通することは?

 

 

 

 

 

正解「しぶい(渋い・シブい)

 

 

いろいろなぞなぞ

21.算数セットの中から、大切なものを盗まれてしまいました。
箱の中には、『:』『|』『 』が、残っていました。(1つは空っぽ)
一体、何が盗まれたでしょうか?
又、何故、それが盗まれてしまったのでしょうか?

 

 

 

 

 

正解

盗まれたのは「-」(マイナス)
-(マイナス)を引き取った

 

解説

 

『:』→『÷』
『|』→『+』
『 』→『-』

それぞれの記号より『-』が盗まれてしまいました。
『-』は、”引く”なので、それぞれの記号から、『-』を引き取られてしまいました。

 

 

22.『Aさん、Bさん、Cさんは、それぞれ何でしょうか?』
Aさん:私は「ワン」なので、絶対に1番がいいと言ったのですが、皆に勧められ、もっと相応しい場所に移動しました。1番よりも私らしい感じがして、今の場所を気に入っています。
Bさん:私は、絶対3番目だと思っていたのですが…、まぁ、私は臨機応変なので、何番にでも形を変える事が可能です。
Cさん:皆は、私が2番を狙ってると思っていたようなので、出し抜いてやりました。皆は私を小さい小さいと言いますが、何と言われようと私は、中ですよ。

 

 

 

 

 

正解

Aさん→犬(戌/いぬ)
Bさん→蛇(巳/み)
Cさん→鼠(子/ね)

 

解説

 

干支の十二支の動物です。
Aさんは、「ワン」なので、1番を希望していましたが、「ワンワン」の11番の方が、より犬らしくなりました。
Bさんは、”み”なので、3番かと思っていましたが、実際は6番でした。蛇なので、形を変えるのが、得意です。
Cさんは、皆を出し抜いた鼠です。2番のツーの方がチューに近いので、皆は2番を狙ってると思っていました。自分は中だと言うのも、”なか”ではなく、”ちゅう”だからです。

 

 

23.○○○○○○○○○○○(平仮名だと11文字)には、何が入るでしょうか?

サファリパークで子供達が…
弟:「○○○○○○○○○○○~!」
兄:「外は危ないから、○○○○○○○○○○○よ。」

巨大双六大会で、出場者にインタビュー
ゴールまで後4つのコマで、”1″を出してしまった人:「○○○○○○○○○○○しかないね。」
1回休みのコマで止まってしまった人:「○○○○○○○○○○○しかないね。」

 

 

 

 

 

正解「つぎのさいくるまでまつ

 

解説

 

サファリパークで
弟は「次のサイ、来るまで待つ~!」
兄は「外は危ないから、次のサイ、車で待つよ。」
となります。

巨大双六大会で、
後4コマの所で”1″を出してしまった人は「次の賽、来るまで待つしかないね。」
1回休みのコマで止まってしまった人は「次のサイクルまで、待つしかないね。」
となります。

 

 

24.この中で、職業が”パティシエ”なのは、誰でしょうか?

①岡さん
②浜さん
③森さん

 

 

 

 

 

正解「①岡さん

 

解説

 

敬称の”さん”を”氏”に変更します。
②浜さん、③森さん、は、パティシエに関係するワードが出ません。
①岡さん→岡氏→おかし→お菓子
となります。

 

 

25.趣味の手芸、特に編み物や機織りに没頭してしまい、なかなか筆が進まない、世界的に有名な作家とは、誰でしょうか?

 

 

 

 

 

正解「アンデルセン」(編んでる繊)

 

解説

 

駄洒落です。アンデルセンは、デンマークの有名な童話作家ですが、アンデルセンの父親は靴職人でした。
アンデルセンが、実際に編み物をしたかは分かりませんが、職人の家系なので、手先は器用だったかも知れません。

 

最後に

色々ななぞなぞ問題を紹介しましたがいかがでしたか??

今回は超難問ということでなかなか解けなかった方も多いんじゃないかなと思うので次回は簡単な問題を紹介しようかなと思っていますので楽しみにしていてくださいね。

また明日は違ったジャンルの問題をご紹介しますね。

 

それではまた!!